新製品の企画、販売前に、他社の特許権、実用新案権、意匠権、商標権を調査します。侵害鑑定も可能です。
なお、外国で製造販売する場合には当該国の知財権調査が必要になります。
納期:3〜6週間程度
費用の目安:20万〜150万円
特許出願前、または審査請求前に、主に日本の特許・実用新案公報を対象とした、先行技術を調査します。
外国特許公報や非特許文献を対象とした調査も可能です。先行技術調査は提携する(株)IPRCで行います。
納期:2〜4週間程度
費用の目安:5万〜20万円
特許・知財のランドスケープです。
他社の特許情報やWeb情報について、研究開発戦略・提携戦略等へに生かすため、技術動向等の調査・分析を行います。
調査結果をパテントマップ、リスト・グラフ形式としてまとめて、ご報告いたします。技術分類分けも可能です。技術動向調査・パテントマップ作成は提携する(株)IPRCで行います。
納期:3〜8週間程度
費用の目安:30万〜200万円
意匠(デザイン)の登録可能性や侵害可能性を知るために、国内外の意匠公報を調査します。
納期:1〜2週間程度
費用の目安:3万〜15万円
商標(ブランド)の登録可能性や侵害可能性を知るために、国内外の商標公報を調査します。
納期:3日〜1週間程度
費用の目安:2万〜10万円
主に中小企業のお客様を対象に、自社の商品・サービス(役務)に使用する商標を日本特許庁へ申請します。商標権の更新も承ります。
単に書類を作成するだけではなく、貴社に必要と考えられる適切な商品・役務を考慮し、提案いたします。
特許や意匠と異なり、商標には新規性という概念がありませんので、調査の結果、同一・類似の商標が見つからなくても、後から他人に商標登録されるリスクが残ります。そのため、自社の商品名については、商標登録しておく必要があります。
費用の目安:出願前の調査費用は、商品・役務が1区分の場合、2.2万円。
出願時の弊所手数料は、商品・役務が1区分の場合、2.75万円です。
拒絶理由対応時の意見書・補正書作成は、2.2万円から6.6万円程度です。
登録時費用は、商品・役務が1区分の場合、2.2万円です。
更新時の弊所手数料は、商品・役務が1区分の場合、2.2万円です。
費用の詳細は以下の表をご覧下さい。
特許庁へ支払う印紙代は、 1出願につき3,400円+(区分数×8,600円)です。
登録後、登録料が10年間で区分数×32,900円、発生します。
※登録料の5年分のみ分納も可能です。その場合には、区分数×17,200円となります。
更新申請の場合は、10年間で区分数×43,600円になります。
納期の目安:商標出願・更新は、ご依頼から3日から1週間程度で完了します。
出願時費用 | 1区分 | 2区分 | 3区分 |
---|---|---|---|
調査手数料(税込) | 22,000円 | 33,000円 | 44,000円 |
弊所手数料(税込) | 27,500円 | 38,500円 | 49,500円 |
特許印紙 | 12,000円 | 20,600円 | 29,200円 |
合計 | 61,500円 | 92,100円 | 122,700円 |
登録時費用 | 1区分 | 2区分 | 3区分 |
---|---|---|---|
弊所手数料(税込) | 22,000円 | 33,000円 | 44,000円 |
特許印紙(10年分) | 32,900円 | 65,800円 | 98,700円 |
合計 | 54,900円 | 98,800円 | 142,700円 |
更新時費用 | 1区分 | 2区分 | 3区分以上 |
---|---|---|---|
弊所手数料(税込) | 22,000円 | 27,500円 | 33,000円 |
特許印紙(10年分) | 43,600円 | 87,200円 | 130,800円 |
合計 | 65,600円 | 114,700円 | 163,800円 |
知財のコンサルティングは、主に中小企業のお客様を対象に、貴社の知財の課題を見つけ出し、その改善案を提案いたします。
知財のセミナー講師は、特許・意匠・商標の調査に関するもの、知財法制度、知財戦略、営業秘密保護など知財戦略に関するものなどを承ります。
費用の目安:1時間につき1万5千円〜2万円
〒130-0022
東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402
TEL 03-6659-9420
FAX 03-6659-9421